スタッフブログ
Staff Blog

【元気になりたい人必見】調子よく過ごすための6つのプラン!

2023.5.19

みなさん、「WRAP」という言葉を耳にしたことはおありでしょうか?
 
実は……
W = Wellness(元気)
R = Recovery(回復)
A = Action(行動)
P = Plan(プラン)
の略なんです!直訳して元気回復行動プランと日本語で言われることが多いですね。
 

元気というと元気もりもり!?と思いがちですが、どちらかといえば、自分がいい気分で調子よく過ごせるという状態を目指しています。
いわゆる、自分のための自分取り扱い説明書のようなものを作っていくプログラムです✨
(西/野/カ/ナのトリセツの意味合いに近いかも!)

 
 
英語表記されている通り、もともとはアメリカの当事者研究の中で生まれてきた概念です。
120人くらいの精神障がい者を対象に調査されたもので、科学的根拠があり怪しいものではございません笑

さて、実はWRAPには構成要素というものがありましてですね…
5つの大切なことと、元気の道具箱と、6つのプランというものが存在します。
今回はその6つのプランについて少しご紹介します😊
★プランとはざっくりいえば、対処法のことです。

 

①日常生活管理プラン:
調子よく過ごせている時の自分がやっていることについて考えるプランです。

 

②引き金とその対応プラン:
自分が調子悪くなるようなこと・苦手なことや状況ってなんだろう?どうやって乗り越えてきたかな?ということについて考えるプランです。

 

③注意サインとその対応プラン:
調子悪い時のサインってなんだろう?どうしたら落ち着いたかな?ということについて考えるプランです。

 

④調子が悪くなっている時とその対応プラン:
ここで止めなきゃやばい!な時のとっておきのプランです。しんどくて何もかも思考停止しそうな時はこのプランの出番です。

 

⑤クライシスプラン:
自分が危機的状況に陥って自分ではどうにもこうにもできない時に発動するプランです。
他のプランと異なるところは、プランの実行者が自分ではないことです。自分にとって信頼できる人に自分の代わりにやってもらうのです。

 

⑥クライシス後のプラン:
クライシスを脱した後ってすぐ元気になれた?なんかちょっとゆっくりリハビリ期間があったような…ということについて考えるプランです。

 

 

プランばっかりだな!と思うかもしれません。
その通りなんです!調子が悪くなったりしんどい時期って誰にでもあるもの。でもそうした時期を自分でどうにかこうにかして乗り越えてきたと思うんです。
その乗り越え方や対処方法について整理してすぐ使えるようにするのがプランなのです✨

 

ざくっと説明するとこんな感じですね!実際に参加してみた方が分かりやすいと思います!
はっぴぃでもやっていますし、大阪ではなにわWRAPと検索すると定期的に開催されているのが分かりますよ😊

 

はっぴぃでは2か所で実施しています!
1か所ははっぴぃプラザで月1回、もう1か所ははっぴぃアイリスで週1回!
アイリスではピアスタッフさんがメインですべて取り仕切ってやって下さっています。
はっぴぃで1番WRAPに携わる歴が長いので、説明もしっかりしていて分かりやすいと好評です。
 
アイリスではWRAPの1クール終了後に、修了証という参加した証となる表彰状も授与されます!
修了証をもらってにっこりのみなさん。早くも次のクールが楽しみですね✨